広報

建築・建材展2013

「施工したタイルの剥離問題」を解決する2種の新製法タイルの市場導入に向けた連携事業|建築・建材展2013

応募事業名:新製法タイルの市場導入プロジェクト
事業分野:リフォーム、環境、耐震、技術・ノウハウ販売
連携体団体:㈲ミトモ、㈲直井タイル、㈲エーエスピー

第19回「建築・建材展2013」が、3月5日から8日まで、東京ビッグサイト(東京・江東区)で開催されました。住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工事・施工法、関連サービスなどを幅広く紹介する国内有数の建材関連総合展示会であり、「フロンティア事業」に採択された9つの連携体も出展しました。

 

 経年劣化や地震の揺れなどによる「タイルの剥離・落下問題」は、本業界における積年の課題といっても過言ではないだろう。この解決策として注目されるのが、「新製法タイルの市場導入に向けた連携事業」だ。具体的には、タイルの裏面に加工を加えて取り付け金具を有効に作用させ、プレス機の種類や成型方法に左右されず、施工後の安全性や強度の確保を実現する工法である。
 工法は、タイルの大小によって2種類になる。小型タイルについては、タイルの側面に溝を入れる「スリット製法」。大型タイルについては、タイルの裏面に加工を加える「ガチロック(商標登録済、特許出願中)工法」を開発した。このうちユニークかつ斬新なアイデアが盛り込まれているのが、後者の「ガチロック」である。読んで字のごとく“ガチッとロックする”工法であり、試験機関で強度・耐久性などの試験・改良を繰り返し、全項目でJIS規格以上のお墨付きを得ているそうだ。主な特徴は以下の通り。
●タイルへワンタッチで金具装着、装着は専用工具やネジなどは一切不要
●金具と金具でジョイントされているため、激しい揺れでもタイルは落下しない
●特に大きいタイルでは効果が高く、補修・修繕コストの削減
●比較的簡単に施工でき、技能工の育成費用を削減できる
●職人の技術力に左右されず、施工品質の平準化を図れる
●環境対策とデザイン性を両立できるため、幅広いニーズを取り込める
施工要領は、まず下地にレールを取り付ける。次に専用金具付タイル裏面に接着剤を塗る。続いてタイル裏面金具をレールへ引っ掛ける。通常は1枚のタイルに2カ所。最後に、下部(裏面接着剤塗布部分)を押さえて貼り付け、微調整を加えて完成となる。
 有限会社ミトモの坂野浩勝代表取締役は、「新製法タイルの普及・浸透してくれば、大きな地震が発生しても、建物のタイルの剥離と落下で大勢の死傷者を出すことはなくなるはず」と強調し、こうアピールする。
 「タイルの剥離・落下に不安があるマンションなら、大規模修繕工事の際に提案してみてください。必ず興味を示してくれると思いますよ。施工後の剥離リスクの軽減とメンテナンスコストの削減、マンション住民や地域住民の安全の確保につながりますから。タイル落下による事故ゼロを目指して、1日も早く、この製法を全国各地に普及・浸透させたいですね」

有限会社ミトモ
http://www.mitomo-tile.co.jp/pc/index.html

 

ページトップ

最新記事

最新記事一覧へ