-
2013年6月号 No.449
-
[巻頭特集]
一般社団法人静岡県建設業協会 伊藤 孝 会長
一般財団法人建設業振興基金 内田 俊一 理事長若い技術者、技能労働者が急激に減少し、技術と技能の伝承が難しくなっている今の状況は、モノ作り産業としての存続に関わる深刻な問題です。幸いこの問題に業界を挙げて取り組むべきだという認識がようやく浸透してきました。...続きを読む
-
[巻頭特集]
一般財団法人建設業振興基金
建設産業共同教育訓練協議会
職業訓練法人 全国建設産業教育訓練協会
富士教育訓練センター現場施工能力の再生を図り、将来的にも地域を支える足腰の強い建設産業を構築するため、建設産業界として、その担い手となる技能労働者や技術者の確保・育成に体系的かつ積極的に取り組む必要がある。...続きを読む
-
[インフォメーション]
「平成25年度 建築及び電気工事施工管理技術検定試験 2級学科・実地試験」のご案内
(一財)建設業振興基金 試験研修本部
近年、建設工事の施工技術の高度化、専門化、多様化が一段と進展してきており、建設工事の円滑な施工と工事完成品の質的水準の確保を図る上で、施工管理技術の重要性がますます増大しています。...続きを読む
-
[しんこうtoday]
(一財)建設業振興基金
4月25日、当基金にて、基幹技能者制度推進協議会が開催された。同協議会において、新たに2団体が加わり(登録タイル張り基幹技能者:(一社)日本タイル煉瓦工事工業会・路面標示基幹技能者:(一社)全国道路標識・標示業協会)計30職種で基幹技能者が登録されることとなった。...続きを読む
-
[しんこうtoday]
(一財)建設業振興基金
5月14日、当基金会議室にて、設計製造情報化評議会を開催し、平成25年度活動計画及び事業予算が承認された。また、(一財)日本建設情報総合センターによる「土木分野でのBIM⇒CIM活用について」の講演が行われた。...続きを読む
-
[しんこうtoday]
(一財)建設業振興基金
5月16日、浜離宮建設プラザにて、情報化評議会を開催し、平成25年度活動計画及び事業予算が承認された。今後、CI-NET未導入企業などに対して導入・拡張に向けた働きかけや支援を実践。...続きを読む
-
[しんこうtoday]
(一財)建設業振興基金
平成24年7月に発生した九州北部豪雨における地域建設業の活動実績を記録することにより、今後の災害対応における地域建設業団体などの課題整理に資するとともに、災害対応における地域建設業の活躍を広報する方策の検討に資することを目的として...続きを読む
-
[建設生産システム再考]
(一財)建築経済研究所客員研究員 六波羅 昭
調達方式というとき、事業形態と受注者決定方式の二つの段階を含むことに注意が必要である。まず、建設プロジェクトの事業形態及び組織がどのようにして決まるのであろうか。事業形態は、発注者(オーナー)直営部分と外部組織活用部分の組合せによって決まる。...続きを読む
-
[kaleidoscope]
大好評につき、建設業の「ゆるキャラ」第2弾です。投稿いただいた建設業団体・企業の皆様、ありがとうございました。近年、建設産業の役割は重要視されつつあります。健全な建設産業を維持していくためにも「ゆるキャラ」を活用し、多くの人に、社会や地域、いま住んでいる町に興味をもってもらいたいものです。...続きを読む
-
[COLUMN]
厚生労働省 職業安定局 雇用開発課 建設・港湾対策室
建設雇用改善助成金については、平成22年6月の行政事業レビュー公開プロセスにおいて事業の廃止と評価を受け、「産業構造の変化に応じて、他省庁の事業を含めた横断的な見直し、戦略的な設計を図るべき。その中で本事業について精査すべき」とされた。...続きを読む
-
[prescription 日本経済の動向]
リスクに対処し、チャンスを逃さない「中国経済減速」の影響をどう見るか
みずほ総合研究所 副理事長 杉浦哲郎
実質GDP成長率の低下、緩慢な景気回復など、足下の中国経済が伸び悩んでいる。中長期的に見ても、より慎重な見方が増えているようだ。「中国の潜在成長率は5%に低下しつつある」「中国が米国を抜いて世界最大の経済大国になることはない」といった指摘もある。...続きを読む
-
[prescription 建設経済の動向]
設計労務単価15%上昇の影響国交相自ら技能労働者の賃上げを要請
日経コンストラクション編集長 野中 賢
国土交通省と農林水産省は3月29日に、2013年度の公共工事設計労務単価を発表。全51職種の全国単純平均で、前年度比15.1%と大幅に上昇させた。技能労働者の賃金を上げることで若手の入職を促すとともに、逼迫する労働需給を適正化するのが狙いだ。...続きを読む
-
[木の国・石の国のインフラ]
Episode3 〜 大都市の火災と防火対策の話(江戸の街)〜
SPQR技術士事務所 中川 良隆
火事が多いので江戸っ子は「火事と喧嘩は江戸の華」、「宵越しの金をもたない」と粋がっていた。その江戸の火事と防火対策は、どのようであったのだろうか。...続きを読む
-
[インフォメーション]
一般財団法人 建設業振興基金 金融支援部
国土交通省では、建設企業が所定の建設機械の購入にあたり、金融機関から購入資金の融資を受ける際の金利の一部、または割賦で購入する際の金利手数料の一部を助成します。...続きを読む
-
[COLUMN]
昭和三十八年(一九六三年)、日本の国道の起点である東京・日本橋に、首都高速道路江戸橋JCTが開通した。東京オリンピック開催までの限られた時間の中、河川や道路上の高架を利用して建設されたことにより、翌年には都心から羽田空港までの時間短縮を実現した。...続きを読む
-
[COLUMN]
建設業の人材不足を改善するため、国土交通省・厚生労働省が連携 ~「当面の建設人材不足対策」のとりまとめ~
国土交通省 厚生労働省
国土交通省は、厚生労働省と連携し、「当面の建設人材不足対策」をとりまとめました。これは、被災地及び被災地以外の地域で建設人材が不足している状況を受けて、国土交通省と厚生労働省の間で認識を共有して対策の検討を行い、当面の対応としてとりまとめたものです。...続きを読む
-