建設業しんこう バックナンバー

  • 2014年12月.2015年1月 新年号  No.464

    ■表紙写真
    守礼門
    1958(昭和33)年に復元された現在の守礼門。

    2014年12月.2015年1月 新年号 No.464

    • 2015 年頭所感

      2015 年頭所感

      一般財団法人 建設業振興基金
      理事長 内田 俊一

       「建設産業に若者を取り戻す」この課題に行政、公共発注者、ゼネコン、専門工事業者、そして政治が、同じ方向を向いて共に取り組んでいます。これまで見られなかった新しい動きです。...続きを読む

    • インタビュー|沖縄県建設業協会

      インタビュー|沖縄県建設業協会

      語り手 (一社)沖縄県建設業協会 会長 下地 米蔵 氏
      聞き手 (一財)建設業振興基金 理事長 内田 俊一

       米軍基地問題で揺れる沖縄県。沖縄の建設業界を取り巻く状況は他の自治体とは少々異なるところもあるようです。沖縄県建設業協会の下地会長に、沖縄県の建設業界の現状と課題、展望についてお聞きしました。...続きを読む

    • 地域専門工事業の現状 九州地区|福岡県

      地域専門工事業の現状 九州地区|福岡県

      語り手 建設産業専門団体九州地区連合会 会長 杉山 秀彦 氏
      聞き手 (一財)建設業振興基金 理事長 内田 俊一

       今号から、全国各ブロックの専門工事業にフォーカスを当て、その現状と課題を探っていく企画がスタートします。第1回は、九州ブロック。建設産業専門団体九州地区連合会(九州建専連)の杉山会長にさまざまなお話を伺いました。...続きを読む

    • 工業高校キャラバンの開催 Part.1|埼玉・熊谷工業/千葉・東総工業

      工業高校キャラバンの開催 Part.1|埼玉・熊谷工業/千葉・東総工業

      建設産業戦略的広報推進協議会
      埼玉県立熊谷工業高等学校
      千葉県立東総工業高等学校

       2014年度、建設産業団体、外部有識者、行政等で構成される建設産業戦略的広報推進協議会(以下、協議会)では、建設産業の仕組みや魅力等を伝えるべく、「工業高校キャラバン」をスタートさせました。年末までに東京・埼玉・千葉の工業高校4校で開催しており、今号は、10月30日(埼玉・熊谷工業)と11月17日(千葉・東総工業)に開催されたキャラバンの概要を紹介します。...続きを読む

    • 建設業への女性進出の取り組み事例紹介

      建設業への女性進出の取り組み事例紹介

      現在、業界を挙げて女性の活躍を応援しています。今回は、行政、建設業団体、富士教育訓練センターにおける取り組みを紹介します。...続きを読む

    • 第8回|調達方式の多様化と民間ノウハウの積極活用

      第8回|調達方式の多様化と民間ノウハウの積極活用

      現代建設けいざいラボ主宰 六波羅 昭

       公共施設の調達方式は本来多様性に満ちている。調達方式の選択は、まず事業形態の選択から始まる。選択肢は、自ら求める性能を明確にして、以後のプロセスは外部に委ねる「性能発注」と、仕様まで確定して工事発注する「仕様発注」とに大別できる。...続きを読む

    • 3兆円規模の対策を独自に提言 「アベノミクスの死角」に対応せよ

      3兆円規模の対策を独自に提言 「アベノミクスの死角」に対応せよ

      みずほ総合研究所 チーフエコノミスト 高田 創

      第2次安倍政権が発足してから2年が経過した。アベノミクスの経済政策によって円安・株高を実現した一方、その効果は輸出型大企業に集中し、中小企業や地方への波及が遅れている。そんな中、衆議院解散・総選挙を迎えることとなり、アベノミクスは成果を問われている。今回は、「アベノミクスの死角」に対する当社の提言と、想定される経済対策について解説する。...続きを読む

    • 主要建設会社の2015年3月期中間決算 国内公共と海外で土木受注が大幅増

      主要建設会社の2015年3月期中間決算 国内公共と海外で土木受注が大幅増

      日経コンストラクション編集長 野中 賢

      2014年11月に相次いで発表された建設会社の中間決算。大手・準大手の決算内容を見ると、土木分野での受注の好調ぶりが目立った。一方、各社とも人員不足のなか、施工能力が限界に達するとみて、今後は利益の見込める案件の受注に集中していく姿勢を見せる。...続きを読む

    • 平成26年度2級建築・電気工事施工管理技術検定試験

      平成26年度2級建築・電気工事施工管理技術検定試験

      (一財)建設業振興基金 試験課

       11月9日、平成26年度 2級建築・電気工事施工管理技術検定(学科・実地)試験が全国13地区(札幌・青森・仙台・東京・新潟・金沢・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・鹿児島・沖縄)36会場において実施された。...続きを読む

    • 第6回建設産業戦略的広報推進協議会

      第6回建設産業戦略的広報推進協議会

      建設産業戦略的広報推進協議会

       10月23日、第6回建設産業戦略的広報推進協議会が開催され、平成26年度の事業進捗状況並びに下半期の活動内容について報告した。...続きを読む

    • 平成26年度登録基幹技能者制度推進協議会第1回運営委員会

      平成26年度登録基幹技能者制度推進協議会第1回運営委員会

      登録基幹技能者制度推進協議会

       10月31日、登録基幹技能者制度推進協議会第1回運営委員会を開催し、運営委員会のもとに設置している企画分科会及び広報分科会における上半期の活動報告及び下半期の活動方針について検討を行った。...続きを読む

    • 多摩地区の建設関連企業による、合同企業説明会

      多摩地区の建設関連企業による、合同企業説明会

      三多摩建設業連合会 東日本建設業保証㈱ ヒューマンリソシア㈱

       11月4日、三多摩建設業連合会は、東日本建設業保証㈱、人材派遣のヒューマンソリシア㈱との共催で、若者の建設業への入職促進を目的とした就職イベント「街づくりの担い手発掘プロジェクト」を東京都立川市のパレスホテル立川で開催した。...続きを読む

    • 平成26年度下期建設業経理士登録講習会 開催中

      平成26年度下期建設業経理士登録講習会 開催中

      (一財)建設業振興基金

       当基金では、建設業経理士検定試験合格後も会計・経理知識の維持向上や自己研鑽を行っている方を支援するため登録制度を創設し、高度な専門知識を持つ実務者集団の育成に力を入れている。...続きを読む

    • 第1回建設関連職業訓練校等連絡会議(富士サミット)を開催

      第1回建設関連職業訓練校等連絡会議(富士サミット)を開催

       12月10日、静岡県にある富士教育訓練センターにおいて、第1回 建設関連職業訓練校等連絡会議を開催した。...続きを読む

    • 第2回建設産業担い手確保・育成コンソーシアム企画運営会議幹事会

      第2回建設産業担い手確保・育成コンソーシアム企画運営会議幹事会

       12月19日、当基金において第2回建設産業担い手確保・育成コンソーシアム企画運営会議幹事会を開催した。...続きを読む

    • FOCUS | ロボット企業インタビュー ROBOCOが行く! Vol.1 ロボット技術が建設現場を変える!

      FOCUS | ロボット企業インタビュー ROBOCOが行く! Vol.1 ロボット技術が建設現場を変える!

      アクティブリンク株式会社 商材開発室 室長
      小西 真 氏

       今やロボット技術は、掃除機や自動車、携帯電話など私たちの身の回りの製品に欠かせない技術となっています。建設業でもロボット技術の導入に積極的に取り組んでおり、昨年末には国土交通省が次世代社会インフラ用ロボットの現場検証を開始しました。建設業におけるロボット技術の可能性を探る「ROBOCOが行く!」の記念すべき第1回は、今年パワーアシストスーツ「AWN-02」の量産化に踏み切るアクティブリンク㈱の小西氏にROBOCOがお話を伺いました。...続きを読む

    • 建設ゆるキャラ大集合!  ~第3弾~

      建設ゆるキャラ大集合! ~第3弾~

       全国的にゆるキャラブーム旋風が巻き起こっている昨今、建設業においても独自にマスコットキャラクターをつくり、広報に活かしている企業・団体が増えているようです。...続きを読む

    • 琉球の思いを掲げて 守礼門

      琉球の思いを掲げて 守礼門

      琉球王国尚清王在位中十六世紀半ば頃に創建された「守礼門」。首里城の玄関口に当たる建造物であり、二千円紙幣の図柄としても有名である。...続きを読む

ページトップ