-
2014年6月号 No.459
-
[巻頭特集]
(一社)島根県建設業協会 会 長 中筋 豊通 氏
(一社)香川県建設業協会 会 長 森田 紘一 氏
(一財)建設業振興基金 理事長 内田 俊一全国各地の建設業協会をお訪ねし、地域建設企業が置かれた状況から当面の課題、今後の展望などについてお聞きする「地域建設産業の現状」シリーズ。5回目となる今回は、中国・四国地域を取り上げます。巻頭のインタビューでは、島根県建設業協会の中筋(なかすじ)会長、香川県建設業協会の森田会長にお話を伺いました。...続きを読む
-
[建設業経営者インタビュー]
地域社会の建設企業として機能を果たせる会社でありたい | 株式会社原工務所 原 諭さん(島根県)
昭和5年に原組として創業しました。私で4代目となります。創業当時から地域密着型の土木工事会社を標榜し、いまは公共建築から一般住宅まで幅広く施工、設計監理を請け負っています。...続きを読む
-
[建設業経営者インタビュー]
独自の技術力に磨きをかけて、世界で勝負できる会社を目指す | 株式会社村上組 村上 博信さん(香川県)
当社は土木工事、基礎工事、解体工事と、仕事の大半を土木が占めています。私で三代目となりますが、もともとは砕石を扱っており、昔から重機を必要とする工事は当社の強みでもありました。...続きを読む
-
[COLUMN]
建設企業等のための「経営戦略アドバイザリー事業」の実施について、ステップアップ支援の募集が始まりました!
国土交通省では、中小・中堅建設企業等の新事業展開、企業再編、転業、廃業等の経営戦略を支援する「建設企業等のための経営戦略アドバイザリー事業」を実施しています。...続きを読む
-
[建設工事の調達方法]
第3回|会計法令が決める調達制度の堅い枠組み(その1 入札方式・落札方式)
現代建設けいざいラボ主宰 六波羅 昭
現行の公共工事調達制度の枠組みを整理しておこう。国の場合は、会計法並びに予算決算及び会計令(予決令)など、地方公共団体は地方自治法及び同法施行令などに基づく。...続きを読む
-
[prescription 日本経済の動向]
今年最大の「日本国債」リスク 日本版・金融緩和の縮小がもたらす影響
みずほ総合研究所 チーフエコノミスト 高田 創
消費税率の引き上げから1カ月を経て、日銀は「増税による景気の落ち込みは限定的」と量的・質的金融緩和の継続を発表した。黒田東彦総裁は出口戦略について「時期尚早」と述べているが、2%の物価安定目標が見えてきた段階で、気の早い市場が「日本版テーパリング(金融緩和の縮小)」のシナリオを持ち出す可能性もある。今回は、日本版テーパリングの可能性と影響について解説する。...続きを読む
-
[prescription 建設経済の動向]
建設労働者と資機材の不足 技能労働者不足は「東北以外」で深刻に
日経コンストラクション編集長 野中 賢
東日本大震災を契機に、一気に表面化した「ヒト」「モノ」不足。被災地での生コン不足などは、様々な対策で一時に比べて落ち着いてきたが、仮設資材や重機については、不足感がむしろ強まっていると言えそうだ。一方の労働者不足は、関東・中部・中国地方など、東北以外の地域でも深刻化している。...続きを読む
-
[kaleidoscope]
「けんちく体操」とは、建物の気持ちになりきり、建物の形を身体で表現する体操のこと。始まりは2002年、当時江戸東京たてもの園の研究員だった米山勇さんと学芸員の高橋英久さんが子どもを対象としたワークショップとして始めました。...続きを読む
-
[しんこうtoday]
(一財)建設業振興基金
3月9日に全国51都市で開催した「平成25年度(下期)建設業経理検定試験」の合格発表を5月10日に行った。実施結果は右記の通り。 ...続きを読む
-
[しんこうtoday]
(一財)建設業振興基金
戸田建設株式会社戸田建設株式会社の研修寮にて、4月入社の事務職系の新入社員を対象とした建設業経理事務士特別研修(4級)を実施した。...続きを読む
-
[しんこうtoday]
(一財)建設業振興基金
5月15日、当基金会議室にて設計製造情報化評議会を開催し、平成26年度活動計画および事業予算が承認された。本年度は、以下の3つを柱として活動する。 ...続きを読む
-
[しんこうtoday]
(一財)建設業振興基金 建設産業情報化推進センター
5月28日、浜離宮建設プラザにて情報化評議会を開催し、CI-NETの普及に向けた3カ年活動計画(平成26~28年度)および平成26年度活動計画、事業予算が承認された。 ...続きを読む
-
[FOCUS]
FOCUS | 人に焦点を当て、若者に建設業の魅力をアピール
東北建設業青年会
会長 大山 圭介 氏平成24年4月、東北建設業青年会では、現場の一線で活躍している技術者に焦点を当てた冊子『技術者物語』を創刊しました。...続きを読む
-
[インフォメーション]
「私たちの主張」、「高校生の作文コンクール」作品募集のご案内について
建設産業人材確保・育成推進協議会
建設産業人材確保・育成推進協議会では、昨年に引き続き、建設業で働く方の「夢」や「憧れ」、仕事を選んだ動機、これから就職する若者へのメッセージなどを募集する作文コンクールを実施しています。...続きを読む
-
[インフォメーション]
待望の就職支援コンテンツを『建設現場へGO!』にリリース予定
現在、建設産業では本格的な担い手不足に悩まされています。東日本大震災に関連する復興工事の本格化や東京オリンピックに向けた建設ラッシュ、建設後50年以上を経過した道路、橋、トンネル、ダムなどの施設の老朽化への対応など、私たちの安全で豊かな生活を守るために、いま建設産業で働く若い人材が必要とされています。 ...続きを読む
-
[COLUMN]
四国を代表する商業集積地である香川県高松市。「丸亀町商店街」は瀬戸内海に開かれた四国の玄関口として、四○○年以上の歴史を持つ。それまで国鉄の宇高連絡船が流通の中心を担ってきたが、昭和六十三(一九八八)年に瀬戸大橋が開通すると、交通インフラの整備により、市内には大型量販店が次々と進出。...続きを読む
-